• Facebook
0
Enakyowinery.logo2-1 2.png
  • HOME

  • ONLINE SHOP

  • BLOG

  • CONTACT

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    2021年8月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年9月8日
    • 2 分

    2021年8月のお知らせ

    皆様お世話になっております。恵那峡ワイナリーの藤川です。 今月の畑の様子とワイン販売の進捗状況をご報告させていただきます。 ・先月のお知らせでご紹介させていただいたブラックビート畑の葡萄です。 去年は有効であった鳥除けのテグスですが、カラスも学習しているのかテグスの隙間から...
    閲覧数:48回0件のコメント
    2021年7月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年7月のお知らせ

    皆様お世話になっております。チェリッシュ企画の藤川です。 今月も畑の様子をご報告させていただきます。 ・まずこちらは丸池畑のブラックビートになります。 今年初めてジベレリン処理をしたのですが、 元々被せていた袋が少々小さいものだったのですが、その袋を破るぐらい大きくなりまし...
    閲覧数:10回0件のコメント
    2021年6月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年6月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は現在の畑の様子をご紹介させていただきたいと思います。 ・まずこちらがナイアガラ畑になります。 大きな古木でしたが、2年前から病気が発生し今年の冬に大きく切り返しましたが...
    閲覧数:8回0件のコメント
    2021年5月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年5月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は芽欠き作業と雨よけの設置の様子。恵那峡ワイナリー公式HPのご紹介をさせていただきます。 5月になると新梢もだいぶ育って来ております。 芽欠き作業は副梢の除去や混み合っている場所に付いている芽を欠く作業が中心と...
    閲覧数:8回0件のコメント
    2021年4月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年4月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は畑の様子とラベル貼り、完成した商品のご紹介をさせていただきたいと思います。 (ご紹介予定でしたHPの完成が遅れており来月ご紹介させていただく予定です。) まずはこちらがラベルを貼っている様子になります。...
    閲覧数:4回0件のコメント
    2021年3月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年3月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は植え付けの様子、遂に完成したラベルのご紹介させていただきます。 今回恵那市鍋山の畑に適合するブドウを探す目的も有り苗木業者さんから11種類の葡萄苗を購入し植え付けを行いました。...
    閲覧数:0回0件のコメント
    2021年2月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年2月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は瓶詰めの様子をご紹介させていただきます。 まずこちらが全体の流れになります。 ワインが流れる全体のライン(ホース内含む)に熱湯を通して殺菌する 下記写真右側の段ボールに入っている瓶を洗瓶機で洗浄...
    閲覧数:5回0件のコメント
    2021年1月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 2 分

    2021年1月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 1月のご報告が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 今回は目前に迫った瓶詰め作業に関する機器や工程をご紹介させていただきます。 おおまかな工程として、 ①ワインをフィルターに通す ②瓶を洗浄する...
    閲覧数:2回0件のコメント
    2020年11月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 3 分

    2020年11月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 11月はワインの醸造には欠かせない検査機器のご紹介をさせていただきます。 少々専門用語も多く読みにくい内容になっておりますがご興味ございましたら一読ください。 まずはアルコール度数を測定する為に必要な検査機器のご紹...
    閲覧数:5回0件のコメント
    2020年10月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 3 分

    2020年10月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 10月は先月仕込んだナイアガラの現状と委託醸造で入荷したブドウの仕込みをご紹介させていただきます。 まずナイアガラのフリーランになります。 デブルバージュした後、酵母添加、補糖後、...
    閲覧数:6回0件のコメント
    2020年9月のお知らせ
    浩太郎 藤川
    • 2021年8月19日
    • 3 分

    2020年9月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 9月18日に念願の醸造免許が交付されました。 今年は自社のブドウが原因不明の病気や長らく雨が続いたせいもあり過去最低の収穫量となってしまいました。 それでも醸造免許公布後その免許が永久免許になる為には年間6000ℓ...
    閲覧数:4回0件のコメント
    2020年8月のお知らせ
    恵那峡ワイナリー
    • 2021年3月3日
    • 2 分

    2020年8月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川です。 今月は皆様からの資金にて導入されました機材のご紹介をさせていただきたいと思います。 ・除梗・破砕機 除梗は茎(果梗)を取り除きブドウの果皮を破ける程に軽く潰す機械。場合によっては、よりタンニンや酸を多く与えるため、...
    閲覧数:19回
    2020年6月のお知らせ
    恵那峡ワイナリー
    • 2021年3月3日
    • 2 分

    2020年6月のお知らせ

    皆様お世話になっております。 チェリッシュ企画の藤川と申します。 今後はワイナリーが出来上がるまでの進捗や葡萄の状況を定期的にブログにてご紹介させていただきますのでどうぞ宜しくお願い致します。 記念すべき第一報は少々長文になりますが私共の葡萄畑をご紹介させていただきます。...
    閲覧数:15回
    Enakyowinery.logo2-1 2.png

    Copyright © 2011 ENAKYO WINERY ALL RIGHTS RESERVED.